令和7年度農業科教員数調査 R8/1/9〆切

令和7年度教員数調査 R8/1/9〆切
※令和7年度農学系部長会議の資料として使用します。本校、分校等を区別せず学校としてお答えください。
※令和7年5月1日時点での人数でご回答ください。
令和7年度全国農業高等学校長協会会員名簿の学校名・校長名欄左下に記載された、4桁の数値を半角で入力してください。
アドレスは確認用と2回お手数ですがご入力ください!!
校長として農業科に配置したい農業科教員数を記入してください。(実習助手を除く)
数値(半角)のみを記入してください。
教育委員会からの配置人数を記入してください。
※加配がある場合は、加配の人数を含めて農業科教員の総数を記入してください。
管理職は含めないでください。
実習助手、行政系の農場職員は除いてください。
数値(半角)のみを記入してください。
学校教育法等に示されている主幹教諭(主幹級職を含む)にあたる教員の数を入力してください。
数値(半角)のみを記入してください。
学校教育法等に示されている指導教諭(指導教諭級職を含む)にあたる教員の数を入力してください。数値(半角)のみを記入してください。
②、③以外の教員は全て教諭としてカウントしてください。
※期限付き任用教員や再任用教員などは含めないでください。
数値(半角)のみを記入してください。
育休、病休等で休職している教員の有無についてお答えください。
⑤で「有り(代替教員がいない)」と回答した校長先生は、不足している教員数(欠員数)をお知らせください。
数値(半角)のみを記入してください。

令和7年度学校と企業との連携実績調査(都道府県理事対象調査)R8/2/6〆切

令和7年度学校と企業との連携実績調査 R8年2月6日〆切
都道府県から正式名称を記入してください。
アドレスは確認用と二回お手数ですがご入力ください!!
(1)を選択した校長先生は「【都道府県番号】【都道府県名】令和7年度学校と企業との連携実績調査」のファイルを⑥に添付してください。

インターンシップ拡大に向けた調査協力のお願い

登録期間外のため、登録出来ません。

第35回産業教育フェア福島大会「さんフェア福島」参加校調査

登録期間外のため、登録出来ません。

令和7年度 都道府県理事調査 【3/3~3月17日(月)17時締切】締切後も入力できます。

登録期間外のため、登録出来ません。

令和7年度 支部長調査 【1/10~2月12日(水)17時 締切】

登録期間外のため、登録出来ません。

畜産教育における飼育状況調査 12月18日(水)〆切

登録期間外のため、登録出来ません。

調査結果の確認

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
ファイルがありません
チェックした項目を